スピニングタックルの持ち方〜番外編〜
ルアーニュースRさんのコラムで、スピニングロッドの持ち方について執筆してみました。 ちなみにルアーニュースRさんには定期的に...
津輕辰彦が綴る、ハードベイトで釣りたいバスフィッシング日記です!
ルアーニュースRさんのコラムで、スピニングロッドの持ち方について執筆してみました。 ちなみにルアーニュースRさんには定期的に...
ハードベイトスペシャル、硬くなった? たまにこういったご質問をいただくことがあります。 お店で振った感じだと、確かに若...
ロードランナー使用歴15年のノリーズプロスタッフが綴るロッドのインプレ。具体的な使用ルアーと、近いスペックのロードランナーとの比較をわかりやすく記事にしました。
プラクティスと試合で組んだタックルです。 ディーパーレンジ1/4oz用ロッド:ハードベイトスペシャル HB630L リール:メタニウムMG...
思うところがあって、初のXG、エクストラハイギアモデルを導入しました。 わかっていたことではありますが、 「ハンドル長っ 笑」 ...
先週の土曜日に声が出なくなってから早1週間。 まだまともに声が出ません^^; 薬飲むの苦手なんです‥ いつものスピナーベイトタックル...
前回の釣行時、ジャークベイト用のリールが一投目でトラブルが発生して使用不能になってしまい、久しぶりにコンクエスト101を軽めのルアー用に使い...
先日話題の五十鈴工業×トライアングルのTU-01をグッチ山口さんに見せてもらいました。 私のフィッシングキャリアはそこそこ長いですが、...
新車といえばシートのカバー剥がし、新品のロッドといえばグリップのカバー剥がし(?)ですが、私の場合、グリップのカバーは一部残しておくことが多...
手配していたロッドが届きました! 早速開封いたしましょう! 中身は… お、ハードベイトスペシャルですな! ハードベイターです...