津久井湖へ行ってまいりました。
ローライト、午後から雨、濁り、とハードベイト向きな条件に思えましたが、ノーバイトノーフィッシュでありました。
濁った滝もあれば、
クリアなインレットもあり。
聞く人聞く人全員ノーフィッシュだったので、津久井観光から出た方は、もしかしたら全員ノーフィッシュだったのかもしれません・・・。
ところで、ノリーズファンの方ならご存知かもしれませんが、昨日おとといと、田辺さんが河口湖と西湖で良い釣りをしていたようです。
が、津久井湖は厳しい。
で、普段はそんな事しませんが、別の用事もあったので、現場から田辺さんへ電話してみました 笑
田辺さん「おう、どうした?」
がるつー「今津久井湖にいるんですが、何がなんだかさっぱりなんです。西湖で良い釣りしてたみたいですが、その差は何なんでしょうか?」
田辺さん「単純に相模と津久井は濁り過ぎなんだよ。普段濁らないスーパークリアな西湖が程よく濁ってるから釣れるってだけだよ。多分今日なんか、関東で1番釣れるレイクだぞ。芦ノ湖も釣れるだろうな」
がるつー「なるほどー!さすがに濁り過ぎだってことですね。ストーミーマグナムとオーバー7、 パワーロールだけやってるんですけど、全く反応ないです」
田辺さん「そうだろー。だから津久井・相模を通り越して西湖に行ったんだよ。津久井湖は知らないよ(笑)」
がるつー「・・・」
という感じでした 笑
終了後、津久井観光の金井さんとお話しさせていただきましたが、かなり厳しい状況のようです。
来月はH-1マスターズカップ将監・長門川が控えているので、再来月にでもリトライしたいと思います!