9月以降、私が最も多くの魚をキャッチしているのがクリスタルS パワーロールです。
スピナーベイトの中で、ではなく、全てのルアーの中で、です!
パワーロールは使いやすい!
数日前に田辺さんと電話した時に最近の私のパワーロール愛を伝えてみたところ、
「なんでおれがアレを作ったかわかるだろ?」
と嬉しそうに話していました 笑
田辺さんも最近パワーロールを多用しているようですが、お互いの見解として、使いやすさが釣果に繋がっているということで一致しました。
適度な引き感
レンジキープのしやすさ
程よく速い沈下速度
1~3mレンジをゆっくり引きたいならスーパースローロールの出番だと思いますが、この時期に魚が濃い3~5mレンジになると様々な点でパワーロールの方が使いやすいです。
スピナーベイトについては過去様々な記事を書きました。
先日の相模湖 では深めのレンジでパワーロールを使ったスローロールがメインでした。 パワーロールはレッド系がお気に入り! 久しぶ...
現在ノリーズからリリースされているスピナーベイト、クリスタルSシリーズにはたくさんのモデルがラインナップされているわけですが、これらを大きく...
先週金曜日の亀山スピナーベイト道場、日曜日の新利根川H-1マスターズカップと、メインは「どシャローのバンクをパワーロール3/4ozで男引きす...
使い分けが難しい!という方は、ひとまず深めを探るなら「パワーロール」でいかがでしょうか?