スピナーベイト道場in亀山ダム
晩秋の亀山ダムにてスピナーベイト道場! ボートセッティングをしていて気づく … え、艇王って今日もやるの!?笑 艇王も朝の冷え込みも...
津輕辰彦が綴る、ハードベイトで釣りたいバスフィッシング日記です!
晩秋の亀山ダムにてスピナーベイト道場! ボートセッティングをしていて気づく … え、艇王って今日もやるの!?笑 艇王も朝の冷え込みも...
先日電話取材をしていただきました! 6月末発売のルアマガさんの記事です。 7月のリザーバー攻略を題材とし、天気を切り口に晴天の場合の...
そして迎えた試合当日。 朝から折木沢へ直行! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 激濁り! 泡だらけ!!^^; 昨日の夕方...
2日目はお互いのプラクティスの質を高めるため、朝からヤンさんと別行動。 私は前日見なかったのむらボートから本湖方面をチェック。 まどか&...
プラクティスの模様から振り返ってみます。 金曜日のプラ初日は、成田空港近くのホテルまでヤンさんをピックアップしに行ったため、ゆっくり7時半...
ネタは山程あったのですが、ワードプレスの調子が悪く更新が出来ない状態が続いており、記事を楽しみにしていただいた方々にはご迷惑をお掛けしました...
早朝に成田空港近くのホテルでヤンさんをピックアップし亀山ダムへ! ヤンさんが使うと亀山名物のカートも爽やかに・・・笑 ボートセッ...
時が経つのは早いもので、今週末はH-1グランプリ第2戦亀山ダムであります。 今回は連続で湖に出ますので、タックル多めであります。 ...
亀山ダムから早々に退散した後は、フィッシングガレージブラックでマウントのメンテナンス&ミーティングへ! 不具合箇所の原因判明までが...
今度は亀山ダムに行ってまいりました。 都内では降雪予報が出て、3月下旬だというのに朝の気温は2度… ちなみに先週の片倉ダム取材(...